家庭菜園– category –
-
植えたトマト元気?写真からAI診断で病害虫を調べる方法
2024年 トマトを3苗植えて \トマト食べ放題/を目指しています。植え付けた時の記事はこちら 現在、こんな感じに育ちました。内側に向かって生える脇芽は混み合うためカット。現在1m近くになりました。 一番最初に実の色がつきそうなのは、オレンジ色の... -
枝豆の種まきとナメクジとの戦いについて
タイトル通りです。今年、せっかく種蒔きした枝豆がやっと発芽したところで、ナメクジのご飯になっているようなので、記録に残しておきます。 去年、種蒔きした枝豆は、日当たりが悪かったから? サヤがほぼ膨らみませんでした。今年、再挑戦です! 【枝... -
挿し木で育てたパイナップルが3回冬を越しました
2021年5月9日から、パイナップルを育てています。3回の冬を越し、4年目の今年。今年こそは開花してもらいたい。。。 気温が上がってきたので、外に出し、植え替えました。 冬は、水を控えるので葉先が枯れたり。一回り小さくなります。 3年間の栽培記録(... -
3苗でトマト食べ放題を目指す!
猛暑の中、蚊と戦いながらガーデニングするのは気が進まないのですが、それでも夏に向けて、どうしても育てたくなるのが、ミニトマト。 「植えておけば勝手に実ってくれる!」と言ったら言い過ぎですが。庭でトマトが穫れ放題って最高です。 今年は、この3...