アルブカコンコルディアナ– tag –
2023年から育てているくるくるがかわいい「アルブカ・コンコルディアナ」の記事一覧
-
種まきしたアルブカ・コンコルディアナの葉がクルクルしない?
インターネットで購入したアルブカ・コンコルディアナの種を2年ほど育てたんです。 20〜25℃が発芽に適切な温度 水はけの良い土で、発芽までは常に湿った状態 発芽までの期間は、通常2〜4週間 ちゃんと発芽し、葉がのびたのですが。。。なぜか、葉がカール... -
アルブカ・コンコルディアナの球根を確実に増やす方法
2023年から、アルブカ・コンコルディアナ(Albuca Concordiana)を育てています。 メルカリや、植物イベントで購入した球根や株、種まきで育てており、栽培記録はすべて記事に残しています。参考までに 2024年5月20日 栽培記録 2024年5月31日 球根の掘り... -
アルブカ・コンコルディアナの実生2年目&4年球根の新芽
2023年から、アルブカ・コンコルディアナを育てています。メルカリSHOPから購入した3年球根と、種まきしたもの。 今までの栽培の記録や育て方のまとめはこちらからご覧ください 育て続けたきの球根を、2024年5月31日に掘りあげ、今シーズンに備えて植え替... -
アルブカコンコルディアナの増やし方|球根掘り上げと植え替え
2023年から育てているので、まだ経験値が低いのですがアルブカ・コンコルディアナ(Albuca Concordiana)を育てています。 1年近く育てた栽培記録はこちら メルカリSHOPから去年購入した、3年球根(←お値段結構高かった!)を今日、掘り上げました。私がさ... -
アルブカコンコルディアナの栽培記録
アルブカ・コンコルディアナ(Albuca Concordiana)を育てています。ラセン状に 葉がカールする、南アフリカ原産のケープバルブです。2023年はメルカリで 3年生特大球根を2つ買い、SHOPで5株ほどの鉢を買い、40粒ほど種まきしたので、まぁまぁの数を育ててい...
1