3苗でトマト食べ放題を目指す!

猛暑の中、蚊と戦いながらガーデニングするのは気が進まないのですが、それでも夏に向けて、どうしても育てたくなるのが、ミニトマト

「植えておけば勝手に実ってくれる!」と言ったら言い過ぎですが。
庭でトマトが穫れ放題って最高です。

今年は、この3種類にしました。

  • 紅あじ
    割れにくい!おいしいミニトマト
  • オレンジ千果
    従来ミニトマトの約3倍
  • 中玉トマトフルティカ
    従来トマトの約2倍

全部、タネのタキイの品種でした。
フルティカ以外は、接木苗です。
(適当に選んだら、こうなりました)

今まで育てたことがある品種は

  • マイクロトマト
  • すずなりミニトマト
  • ぷるるん
  • デルモンテ・フルーツガーネット
  • デルモンテ・フルーツイエローEX
  •  〃 めちゃなり!ツゥインクル
  • 渡辺採取場プチぷよイエロー
  • しましまみどり
  • jardein高糖度ミニトマトシュガープラム
  • ドワーフミニトマト プリティーベル
  • 純あま

糖度が高めのもの、実割れしにくいもの、たくさん実るものなどに手が伸びます。
ここ数年よく出回っている、薄皮品種も大好きです。

選ぶ時のポイントは

  • 病気になっていない青々とした葉っぱ
  • 茎が太く、葉と葉の間が短く 徒長していない苗
  • 花がつきすぎているものや、花がついていないものは避ける

この、花については賛否両論あるのですが、花がたくさん咲いている老化株は、そのあと実を大きくする力が強くなるので、成長に影響が出て収量が上がらないと聞いたことがあります。(寝かせ植えで、根をたっぷり出させると、成長力UPすると思いますが)

と言うことでおすすめは

本葉が7〜8枚
1つ目のお花が咲いたばかり
接ぎ木じゃないものは子葉のある苗

子葉は種まきした時に、一番最初に出てくる双葉のことです。
実は、この子葉って、根に栄養を送る働きがあるんです。
植え替えるときに、あると嬉しい葉っぱなんです。

寝かせ植えにしようか迷ったのですが、接ぎ木苗なので普通にまっすぐ植えました。
昔より微生物が増えたはずの、土の力を信じます。

2022年〜2023年にかけて、緑肥や野菜くずを、カルスNC-Rで土にしていたんです。
スコップを入れると、思いの外 ふかふかな気がします(プラシーボ効果?)
ここに、バーミキュライトと元肥を混ぜました。

¥2,800 (2024/04/29 17:23時点 | Amazon調べ)

今年も、トマト食べ放題になりますように・・・

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次