トルチリス– tag –
-
「トルチリス」発芽・生育・開花・休眠|栽培サイクルの考察
トラキアンドラ・トルチリス(Trachyandra tortilis)を育て始めて、まだ1年半。まだメジャーではない植物のため、参考になる栽培記録などにも出会えず。。。 手探りで育てた1年の栽培記録は、こちらの3つ 2/27 トラキアンドラトルチリスの花と葉挿し挑... -
トラキアンドラトルチリスの育った球根、発芽しなかった球根について
今年も、トラキアンドラ・トルチリス Trachyandra tortilisの蕾がつきました。分類は、冬型の多肉植物です。 手探り状態で育てて2年目。経験から少しわかったことを覚書で残しておきます。 購入したのは2023年秋。年末年始に1本目の花芽があがり、すぐにカ... -
トラキアンドラ(トルチリス)の掘り起こしと植え替え
トラキアンドラ・トルチリス、1つ目の記事はこちら。 記事の最後、葉挿しに挑戦してみたのですが、ただ枯れただけでうまくいかなかった為掘り上げてみることにしました。 1本目の花芽はカットしたのに、2本目の花芽が伸びてきて咲いています。3月14日の様... -
トラキアンドラ・トルチリス Trachyandra tortilisの花と葉挿しに挑戦!
2023年の秋、植物のイベント(天下一植物界)にて、希少で美しい多肉植物に出会いました。トラキアンドラ・トルチリス Trachyandra tortilis です。 買った時の状態のまま、育てました。店主曰く、「分球で増えるよ!」とのことだったのですが...
1