MENU
  • プロフィール
  • 本ブログ(料理ブログ)
  • 家庭菜園
  • 多肉植物
  • 球根
  • ケープバルブ
  • 種まき
  • 宿根草
  • グランドカバー
  • バラ
  • プルメリア
  • 季節ごとの風景
  • 未分類
ぽかぽかびより天空の庭
  • プロフィール
  • 本ブログ(料理ブログ)
  • 家庭菜園
  • 多肉植物
  • 球根
  • ケープバルブ
  • 種まき
  • 宿根草
  • グランドカバー
  • バラ
  • プルメリア
  • 季節ごとの風景
  • 未分類
  1. ホーム
  2. バラ

バラ– category –

  • カルーセルコルダナ

    ミニバラの花色が変わった?原因と戻すためのヒント

    毎年楽しみにしている薄いピンク〜オレンジのグラデーションが美しいミニバラ。去年の春、咲いたのはオレンジ色が濃くなった花でした。「こんな色だったっけ?」と驚かれた経験がある方、いませんか?実はバラの花色は、環境によって変化することがあるよ...
    2025-05-10
  • テナチュール

    挿し木から育てるテナチュール

    花が咲くとき、淡い紫から徐々にブラウンや赤系の 独特の色合いに変わるテナチュール。2024年8月から育てています。 ロゼット咲きで花弁が厚く、ギザギザの形状をしている 花持ちが良いので、切り花としても大人気 初心者にも育てやすい、香りのよいティー...
    2025-03-26
  • バラの開花だより|ミニ薔薇”コルダナ”

    今年のミニバラの開花だより。咲いた順番に紹介しますね。 植木鉢で育てている白木香薔薇と、四季咲きローズ「若菜」に関しては、あまり調子が良くなく。養生中です。来年は復活することを祈って、お手入れします。 ミニバラ『アンバーコルダナ』 ネットSH...
    2024-05-10
1
小春
ガーデニング歴2001年から

☑️ 極小スペース
(洗濯物を干す空間ほど)
☑️ プルメリア マニア
☑️ ケープバルブ 大好き
☑️ 虫も爬虫類もOK
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村 ブログランキングに参加中
1日1クリックで応援お願いします(^人^)
人気記事
  • プラティアスターラベンダー最初の植え付け
    4年育てたプラティアの栽培記録|1ポットから庭一面にするコツ
  • ラナンキュラスラックス
    ラナンキュラス・ラックス「アリアドネ」の栽培記録|2017年3月〜
  • アルブカの寄せ植え
    アルブカスピラリス “フリズルシズル” の育て方と増やし方
カテゴリー
  • グランドカバー
  • ケープバルブ
  • バラ
  • プルメリア
  • 一年草
  • 多肉植物
  • 季節ごとの風景
  • 家庭菜園
  • 宿根草
  • 未分類
  • 球根
  • 種まき
タグ
きゅうりじゃがいもアイスグレープアガベアボカドアルブカコンコルディアナアルブカスピラリスフリズルシズルエキノプシスオキシゴナエケベリアオキザリスボーウィークリスペイトビューティコスモスコチレドンペンデンスサボテンシンガポールホワイトジョビバルバセンペルビウムソボリフェラダークアイステナチュールトマトトルチリスナイトフロックスバニラシフォンパイナップルパキポディウムヒアシンソイデスマッサルティアナピンクの花プラティアベビーリーフミスティークムスカリピンクサンライズメアリーベルラディッシュラナンキュラスリトルジャスミン交配多肉植物大葉病害虫白い花緑色の花豆豆苗高砂の翁
目次

© ぽかぽかびより天空の庭.