枝豆の種まきとナメクジとの戦いについて

タイトル通りです。
今年、せっかく種蒔きした枝豆がやっと発芽したところで、ナメクジのご飯になっているようなので、記録に残しておきます。

去年、種蒔きした枝豆は、日当たりが悪かったから? サヤがほぼ膨らみませんでした。
今年、再挑戦です!

目次

【枝豆】種蒔き&発芽

左:2024年5月2日種まき。
右:2024年5月15日 本葉。

よく見ると、周りの枝豆。
双葉の部分が、えらい食べられています。
鉢のスリットの部分に、ナメクジが住んでいるようなので、薬をまきました。

夜チェックしに行くと、想像以上に大所帯でした。
ガガガ━Σ(ll゚ω゚(ll゚д゚ll)゚∀゚ll)━ン!!!

ナメクジ退治の話

ナメクジ用の薬はたくさん出ていますが、いつも使っているのはこれ。
(といっても、定期的に使っていないため、大量発生しちゃう💦)

これ1本で、数種類の害虫に効くので選んでいます。
ビールで誘因するのは弱いですし、銅は置いてすぐの効果はなし(溶け出ることで忌避効果があるだけ)、見つけた時にかけるタイプのものもありますが植物が傷みますし、そもそもナメクジは夜行性なので、私と活動時間が違いますし。

ナメクジって秋に産卵。
卵が越冬して春に生まれるサイクル。
なので、梅雨時から夏の間に駆除しておくと減りそうですね。
今年はきちんと管理しようと思います。

と言うことで、種蒔きし直しです。
長いプランター、排水口の部分に鉢底石を多めにおいて、土を入れ、横浜植木さん 【おすすめ枝豆】を蒔きます。

18個バランスよく置いてから、指の第一関節分、沈める方法です。

※ 正しい種蒔き方法ではありません。
分かってはいるんですけど。
こうやって蒔いてみて、うまく育てばいいなぁ〜と。

枝豆の正しい種蒔きの方法

種袋に記載されている方法
1㎡当たり、化成肥料100g、堆肥2kgをいれてよく耕す。
株間17〜25cmくらいで1箇所に2〜3粒種蒔きし、本葉が出る頃1〜2本立ちに間引きする。
発芽直後は鳥などに食べられることがあるので、寒冷紗で覆うか防鳥テーブなどを張る。

この、1箇所に2〜3粒まくのは、芽が支え合って成長できるように。
元気で太いものだけを残して間引きして、収量を増やします。

黒枝豆の種まき

お正月用に買った、丹波黒の黒豆。
残っていたので、ついでに。
ひと晩水に浸し、小さめのプランターに種蒔きしました。

実は、去年も挑戦したのですが。
発芽した個体があったのですが、うまく育たず断念。

今年は、日当たり重視で育ててみます。

この後土をかけて、たっぷり水をあげました。
きちんと発芽して育ったものを移植しようと思います。

2024年の家庭菜園は

  • トマト3苗
  • 枝豆(種蒔き)
  • アップルゴーヤ(種蒔き)
  • モロヘイヤ(種蒔き)
  • 大葉(こぼれ種)
  • 九条ねぎ(通年)
  • ミツバ(通年)

です。
スペースが許す限り、もう少し増やすかも・・・

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

目次