ラナンキュラス・ラックス「アリアドネ」の栽培記録|2017年3月〜

2017年3月から、ラナンキュラス・ラックスシリーズの『アリアドネ』を育てています。

今から7年前。園芸店ではあまり出回っておらず、インターネット JUNK SWEET GARDEN TEF*TEF* で購入しました。購入履歴を見ると、4合ポット苗が3鉢でした(当時でも諭吉さん使用)

目次

ラナンキュラス・ラックス『アリアドネ』

学名:Ranunculus asiaticus
科属名:キンポウゲ科キンポウゲ属
分類:半耐寒性多年草
草丈:30〜40cm
耐寒性:強
耐暑性:強
日照:日向
開花期:春
原産地:ヨーロッパ東南部

一般的に言われている育て方

日当たりの良いところ推奨。
水はけの良い用土推奨。
お水は土の表面が乾いてからたっぷりと。
花や葉に水をかけると、灰色カビ病が発生する恐れがあるため、根本から静かにあげると良いでしょう。

2023年春|群生の写真

ラナンキュラスラックス

花期が長く、順番に蕾があがって開花します。
なので、心置きなく、咲き終わる前に花をカットしています。

完全に咲き終わると、花びらが落ちて散らかるため、早めにカットして花瓶にいけるのもおすすめです。
受粉すると種をつけますが、球根から育てる方がずっと簡単です。

ラナンキュラスラックス
ラナンキュラスラックス

2024年3月22日現在の様子

2024年の冬は暖冬の影響で、雪が数センチ積もることは、1回ほど。
あとは庭一面に霜柱が立った日が1回ほど。
春分の日に、霰混じりの雨が降ったり、そのあと軽く雪が降りましたが、現在はこんな感じです。

ラナンキュラスラックスアリアドネ(3/20)
ラナンキュラスラックスアリアドネの蕾(3/20)

葉の所々が霜枯れしているのですが、わかりにくいほど、新しい葉が展開しています。

育て方

産出された綾園芸さんのホームページに、ラナンキュラスラックスの育て方が記載されています。

ラナンキュラス(Ranunculus)の栽培方法

  • 路地植えは、日中の気温が20℃以下になってから
  • 耐寒性はある方だが、霜に当たらないよう
     (寒さにあてないと花芽が形成されない)
  • 花が終わったら、球根は掘り起こして保存
     (球根が梅雨で腐りやすい、乾燥した冷暗所保存)

球根を植える時

地植えのままでも良く育ちます(3〜5年に1回掘りおこすと良い)と言われています。
私は、毎年梅雨前に掘り上げて乾燥させ、秋に植える管理をしています。
庭のレイアウトを変えたくなるためですが、その時に、混み合っている球根を分けています。

ラナンキュラスの球根

掘り起こした時の ひとかたまりが、左の写真。
手のひらよりも、大きなかたまりになります。
掘り起こした時は、茎がついている状態ですが、ちぎっても構いません。
洗って2〜3日乾燥させたあと、ねじりながら取り除いています。

これを大体3つくらいに分けています。
もっと小さく分けるなら 8〜10個くらいになります。

完全に乾燥してから分けると折れてしまうため、掘り起こしてすぐに ほぐしながら分けると良いでしょう。

冬の管理方法

ラナンキュラス
ラナンキュラスラックスアリアドネ(3/20)

耐寒性は強いと言われていますが、積雪と霜には要注意

積雪に関しては、プランタースタンドを置いて その上から不織布をかけたり、100円SHOPに寒冷トンネル&不織布で対応可能です。(写真が残っておらずすみません)

いくら不織布をかけたり寒冷トンネルを施しても、土が凍ると何もできず・・・
霜が降りたり雪が続くと、葉が霜枯れするので、注意が必要です。

新しく芽吹く葉が元気に育ちますが、寒い地域にお住まいの場合は、プランター栽培で移動させるか、春先に植えると良いでしょう。

水の管理方法

球根を植えたあと芽が出るまでは、土がカラカラに乾燥しないように。
発芽したあとは、土が乾いたら水やりし、花が咲く時期は多めの水やりを心がけています。

花が咲いたときに、長雨が降ったり風が強くなると、このような状態になります。

雨上がりのラナンキュラス

天気予報を見てあらかじめ花をカットして花瓶にいけたり、支柱を立てると良いでしょう。

我が家は半日影だからか、間延びして草丈が60〜70cmくらいになります。

今年は、他の植物も植えているので、去年ほど群生させていません。
咲いたら、また写真を撮って、紹介しますね。

ピンク色のラナンキュラスの花言葉
  :「飾らない美しさ」

ブログ村のランキングに参加中。
1クリックで応援してくださると励みになります

にほんブログ村 花・園芸ブログ ガーデニングへ
にほんブログ村
よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

コメント

コメント一覧 (2件)

  • すごい!見応えあってわかりやすい記事ですね!お花育てるの参考にします!
    天空の庭ってタイトルも素敵〜

    • ゆきこchan、ありがとう〜!
      「てんくう」じゃなくて、「あまはら」の庭って呼ぶんだよ♫

      まだコンテンツ少ないけれど、ちょっとずつ記事が増えていくの楽しみ〜

コメントする

目次